• 記事検索

RSS
今日、一名、参加希望者から連絡がありました^_^
6月1日から参加することになりました❗️

もし、まわりに参加したいけど期限過ぎているからと思われている方がいるのであれば、090-1529-2836 担当者 木下までご連絡をお願いします。^_^⭐️


令和元年度中標津町将棋道場の開催について


1、趣旨 伝統文化である将棋を通じて異年齢の交流をふかめるとともに、将棋技術と礼儀を学び、青少年の健全育成に役立てる。


(1) 将棋の基本(ルール・礼儀・詰め将棋・手筋
・囲い等)の習得

(2) 指導対局・感想戦の実施

(3) こども(一般)将棋大会への参加

2、主催 日本将棋連盟別海支部

3、後援 中標津町教育委員会

4、開催場所 中標津町文化会館しるべっと二階和室
(中標津町東2条3丁目1ー1)

5、対象 地域は問いません。中学三年生までの
児童・生徒

‼️‼️部活や習い事等をやっていて
なかなか参加できない方でも来れる
時に来ていただければよろしいので
気軽に 応募して下さい。(^O^)
‼️‼️‼️‼️


6、期間 令和元年5月18日〜令和2年3月1
4日まで

低学年・初心者 午後1時から2時半まで
高学年・中級者以上 午後2時から4時まで

7、開催日 一番下にのせます。

8、月謝等 無料です‼️‼️

9、申し込み先、担当 木下まで
090-1529-2836までお願い致します❗️


開催日、5月18日、6月1日、6月22日、7月13日、7月20日、8月24日、9月7日、9月14日、10月12日、10月19日、11月16日、11月30日(第2研修室で)12月14日、12月21日、1月18日、1月25日、2月1日、2月15日、‼️2月22日 中標津町学生将棋大会‼️
3月14日(開講及び閉講式)

中級者以上・またはプログ作成者がお願いをしてきて頂く方々で、より実戦的な練習をするために開催します⭐️

開催場所 別海町西春別駅前‼️または、交流センター


これまで平日に参加してくれていた方については、今まで通り都合がつけば、プログ作成者の平日休みに開催します^_^



6月 6月8日・6月15日⭐️6月15日は、会場は変わる可能性あり。
7月 7月27日⭐️

(全て土曜日)❗️

8月以降は、また近くなったらのせます。⭐️

今年度は、日程の変更はしたくなかったのですが、⭐️7月6日⭐️は、会社の行事が入ってきて休みがとれません。(>人<;)

変更したいと思います。 6日を夏休み直前の⭐️7月20日⭐️に変更したいと思いますのでご協力のほど、よろしくお願いします‼️

6月1日は、運動会の参加者が多いようです。開催はしますので少なくても頑張りましょうね❗️

5月18日午後2時より、中標津町総合文化会館しるべっとにて、第ニ期中標津町将棋道場が開講となりました⭐️

今年度も、別海支部と中標津町教育委員会のお力を貸して頂き、スタートすることができました❗️
大変感謝をしているところであります^_^

当日受付含めて、17名となりました‼️
2名ほど、ウイルスの関係か調子を崩しておやすみとなりました。
正直、17名でも1人で指導となれば多いです。⭐️
そこで、初級者・下級者は午後1時から2時半までと⭐️し、2時から4時までを中級者以上とクラス分けをして進めていきます❗️

今日は、全くのはじめての女の子に指導し、駒の動かし方・並べ方・詰め将棋一手詰めをやってみました。
覚えるのが早かったので棒銀まで教えて、10枚落ちをやりましたが、わたし負けました(>人<;)
初日でやられるとは…ノートもってきていて凄く真剣なんですよね‼️嬉しいし楽しみだなーすぐ強くなりそうです!
他の子も昨年のこの時期と比べるとレベルアップしてますね。娘も小学三年の子に6枚落ちでこてんぱんにされたと…楽しみだなー❗️
逸材くんと呼ばせて頂いている子もきてくれたので更に嬉しかったです^_^今日は、あまり絡めず残念でしたが…

正直、昨年度結局何を残せたのかなと自分自身反省の日々でしたが、必死にもがいたかいはありました(>人<;)

8C5A8E79-86FE-4B2F-AA53-1C98A7A7C7E6

5月12日、午後1時より釧路支部道場にて釧路支部初段・二段獲得戦が開催されました⭐️

別海地区から、昨年ベスト4となった小学生の佐藤祐介くんと中学生となった前田偉壱くんが出場しました。⭐️

はじまってみるとなんと一回戦で両者が当たる不運❗️❗️こればかりは運だから仕方ないが…

対決は、佐藤祐介くんに軍配が上がりました。⭐️

ベスト4をかけて岸山さんとの対決となりましたが残念ながら敗れ、初段獲得はなりませんでした。❗️

帯広から小学生の一戸くん(決勝で敗れる)も出場しておりましたし、釧路からも学生の高橋くんと永井くんが出場しておりました。学生が活躍するのを聞くと嬉しいですね。⭐️⭐️

令和元年5月12日、午前10時より別海町中央公民館にて第42期別海支部名人戦が開催されました⭐️

名人戦に相応しい強豪がそろいました❗️
別海支部名人に君臨している宮崎五段・今月のアマ竜王戦中標津地区代表となった日向四段・中標津二強の一角である葛西五段・斜里の強豪、東山四段・根室市から全道大会出場経験もある佐藤弘四段・二年連続で全道選手権大会中標津地区代表となっている小野瀬五段等…

初戦から、東山四段対小野瀬五段‼️ 小野瀬五段勝利⭐️ 宮崎五段対日向四段‼️ 日向四段勝利⭐️葛西五段対松本六段‼️ 松本六段勝利⭐️

初戦を終えて、大混戦になりそうな気配❗️

初戦、日向四段に敗れた宮崎五段でしたが、小野瀬五段・東山四段を連破して名人連覇の可能性を残していましたが、葛西五段に敗れ、連覇ならず…❗️

葛西五段は、初戦敗れましたが、宮崎五段・佐藤弘四段・小野瀬五段を連破し、あと一歩まできましたが、東山四段に敗れて優勝ならず…❗️

初戦、宮崎名人を破った日向四段は、松本六段・小野瀬五段等にも勝利し一歩抜けだしたように見えましたが東山四段に敗れ、4勝1敗で他の結果を待ちます⭐️❗️

小江四段◯ー東山四段⚫️
小江四段◯ー松本六段⚫️
佐藤弘四段◯ー小江四段⚫️

結果、潰し合いとなった今大会、4勝は日向四段のみとなり優勝⭐️⭐️‼️


これで、日向四段は、昨年の別海支部王将戦に引き続き別海支部タイトルを獲得㊗️㊗️㊗️⭐️‼️

中標津は、三強時代となりましたね⭐️


今年度も、令和元年5月11日9時半より別海町中央公民館にて開講式及び将棋道場が行われました㊗️⭐️

今年度は、中心となっていた中学生等が道場を卒業しましたので、23名でのスタートとなりました。

道場生の中で、誰がリーダー的存在となって盛り上げていくのか?見ていきたいと思ってます⭐️

令和元年5月12日午後一時より、釧路支部道場にて初段、二段獲得戦が開催されます⭐️

地域制限はありません。総平手トーナメント戦⭐️

初段と二段どちらを獲得したいのか?を伝えて下さい。初段・二段どちらを選んでも、同じトーナメントの中で戦います。初段と二段獲得を目指す方が対戦相手となった場合は、初段側持ち時間30分・二段側持ち時間10分と時間のハンディがあります。

優勝しますと、初段獲得なら初段免状(三万)無料で手に入り、二段も(四万)無料で免状まで頂けます⭐️

もちろん、優勝は険しい道のりとなりますが、挑戦しなければそれを獲得する可能性もないわけですから…

うちからは、佐藤祐介くんが出場予定です^_^
昨年はベスト4でした。今回は、優勝を目指してもらいたいです❗️

5月12日、日曜日午前10時より別海町中央公民館にて別海支部名人戦が行われます⭐️❗️

ここ五年でみますと、宮崎和彦五段が、まさしく名人といってよい大活躍をされており、今年も出場されたら当然優勝候補筆頭‼️

注目は、今回、アマ竜王戦地区予選大会優勝された日向四段が出場されるのか?

勢いある日向四段が出場となれば、ストップ宮崎名人一番手か⭐️
若手の急成長株である高校生の長谷部くんも出場したら非常に楽しみな対決がみられそうです。⭐️

実力者、葛西五段・米倉四段・和田五段等強豪ぞろいですからまず、誰が出場されるのか?ですが楽しみです❗️

5月5日、午前10時よりアマチュア竜王戦中標津地区予選大会と同時に、例会も開催されました⭐️

斜里の和田直気五段が、小江四段との全勝対決を制して優勝㊗️㊗️


優勝 和田直気 五段⭐️㊗️㊗️㊗️

準優勝 小江勇次 四段⭐️㊗️

令和元年5月5日 午前10時より斉藤洋品店二回にて第三十二期アマチュア竜王戦中標津地区大会が開催されました⭐️

A組・B組に分かれ、それぞれ組一位者が地区代表をかけて決定戦をする方法とお知らせには書かれていたが…。

持ち時間 30分使い切ると30秒⭐️

人数はそれなりにいましたが地区予選大会出場の確認をとるやり方をとったため、辞退の方々が多く出まして、結局、地区予選大会に出場者は、6名となり総当たりリーグ戦となりました。

わたし自身、地区予選大会にはほとんど参加できてないわけですが、年一回参加できていたらいい方でしょうか。参加してないからこそ久々に行くと余計違和感を感じます‼️‼️
正直言ってなぜ他の地区と同様にトーナメント方式で行わないのか?疑問しか残りませんが…他地区ならたとえ四名しかいなくてもトーナメント方式とってます。うちの地区だけ違うというのは何故なのか?⁉️⁉️⁉️
今まで行っていた全員入れてのトーナメント方式でも、負けたら例会の方に普通に参加できるわけで⁉️⁉️⁉️問題があるとはおもえないのですが…正直、毎回決定戦含めて六回戦やらないとならない意味が分からない‼️‼️さすがに疲れてきますよ。❗️耐久戦しているわけではないので…
ましてや決定戦ともなれば、みなさんが 注目し勝者の表彰がある。しかし、表彰時に誰もいないというのは悲しくないですか?
代表者として皆さんから温かいお言葉も頂ける。だからこそ実感も湧いてきまし、全道も頑張らないととなるところが…⭐️
今はいません。


さて、話しを戻しますが6名による総当たり戦となりました⭐️

優勝候補筆頭は、中標津二強の一角である葛西五段か
。ついで、全道大会出場の実績多数の米倉四段との争いか。

初戦で、はやくも葛西五段対米倉四段が激突し、米倉四段の勝利⭐️

米倉四段は、その後柿本四段に勝ち、全勝の期待もかかりましたが日向四段に敗れ4勝1敗⭐️

葛西五段は、柿本四段との対決に敗れ決定戦進出はかないませんでした。

日向四段は、柿本四段にも勝ち勢いにのりましたが葛西五段に敗れ4勝1敗。

結果、4勝1敗が二人のため、日向四段と米倉四段が決定戦進出となりました。㊗️㊗️

日向四段は、たぶんですが、地区予選大会初決定戦進出ではないでしょうか㊗️㊗️㊗️

地区代表決定戦は、先手米倉四段・後手日向四段で対局がはじまりました❗️ 急戦含みの二枚銀対ダイレクト向かい飛車となり、中央で戦う展開が続きましたが、先手の駒損と駒の働きの差が出て後手が優勢にすすめ最後は、きれいに即詰みで決着となりました⭐️‼️

日向四段は、初地区代表㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️

優勝 日向四段㊗️㊗️㊗️

準優勝 米倉四段㊗️

第三十二期アマ竜王戦中標津地区大会⭐️

日時 令和元年 五月五日 午前十時より⭐️

会場 斉藤洋品店二階 中標津町東三条北一丁目⭐️

☎︎72ー2568⭐️

会費 千円 高校生まで五百円⭐️

対戦方法 二組に分け、リーグ戦を行い各組一位者が地区大会代表者決定戦へ進出、代表者を決定します⭐️

持ち時間 30分使い切ると30秒⭐️

忙しい‥10連休明けたら、スケジュール埋まってますねぇー。

しかし‥

5日まで10連勤 問題ないー

6日、家族サービス⭐️⭐️
しないと‥わかりますよね‥ヤバイですよ!

8日、
これも仕事となった‼️

12日、休み取れた。たしかこの週辺り釧路で初段獲得戦があったはず。久々に別海支部名人戦に出場しようかととったが‥連休のせいで電算が動いてなかったため仕事終わるかな笑笑^_^

仕事となる。

8日に12日日曜日は仕事となりました!( ; ; )‼️‼️‼️‼️‼️‼️


15日、ここは、 あいてます❗️

18日、午前 別海町少年将棋道場⭐️
午後 中標津町将棋道場⭐️

22日、釧路市に行くため休み‼️‼️

28日、空いてますよ‼️

電話での締め切り、5月9日まで⭐️
当日受付もあり❗️

令和元年度中標津町将棋道場の開催について


1、趣旨 伝統文化である将棋を通じて異年齢の交流をふかめるとともに、将棋技術と礼儀を学び、青少年の健全育成に役立てる。


(1) 将棋の基本(ルール・礼儀・詰め将棋・手筋
・囲い等)の習得

(2) 指導対局・感想戦の実施

(3) こども(一般)将棋大会への参加

2、主催 日本将棋連盟別海支部

3、後援 中標津町教育委員会

4、開催場所 中標津町文化会館しるべっと二階和室
(中標津町東2条3丁目1ー1)

5、対象 地域は問いません。中学三年生までの
児童・生徒

‼️‼️部活や習い事等をやっていて
なかなか参加できない方でも来れる
時に来ていただければよろしいので
気軽に 応募して下さい。(^O^)
‼️‼️‼️‼️


6、期間 令和元年5月18日〜令和2年3月1
4日まで
午後2時から4時まで

7、開催日 一番下にのせます。

8、月謝等 無料です‼️‼️

9、申し込み先、担当 木下まで090152928
36までお願い致します。❗️

基本的には、事前受付としたいのですが、当日
受付も受付ますのでよろしくお願い致します。


開催日、5月18日、6月1日、6月22日、7月6日、7月13日、8月24日、9月7日、9月14日、10月12日、10月19日、11月16日、11月30日(第2研修室で)12月14日、12月21日、1月18日、1月25日、2月1日、2月15日、‼️2月22日 中標津町学生将棋大会‼️
3月14日(開講及び閉講式)