• 記事検索

RSS
2月25日、計根別将棋クラブ主催細谷設備杯が開催され、23名と多数の方々に参加して頂きました。


A級は、木下四段が、優勝候補であった宮崎五段・和田五段を連破して優勝。

優勝 木下 広行 四段 5-0

準優勝 宮崎 和彦 五段 4-1

3位 小野瀬 晃章 五段 3-2


B級は、小笠原二段が、優勝候補であった水本二段・小林初段・佐藤初段・末広1級を連破して全勝優勝となりました。

優勝 小笠原 昭宏 二段

準優勝 まだ決定してなかったため不明

3位 不明

中標津町教育長第12期中標津将棋名人戦が開催されます。参加資格も中標津限定からオープンとなりましたので多数の参加をお待ちしております。

日時 3月4日午前10時

会費 千円 (高校生以下五百円)

対戦方法
二組に分かれてのリーグ戦、各組1位による決勝戦を行う。
対局時間 30分30秒

会場
マルフジさいとう洋品店二階
中標津町東三条一丁目 72-2568

地域専門雑誌であるBEGiNNER(ビギナー)3月号にサークル・団体大募集 『趣味で交流の輪を広げよう!』の欄に、別海町少年将棋道場で中標津町の小中学生の皆さんも一緒に将棋をやりませんか❗️という内容で掲載されることになりました。

3月号は、2月25日にセーコーマート等の店頭に置かれる予定です。なんと無料なんです❗️いつも楽しく読ませて頂いておりましたが、まさか掲載されるとは…

image1.jpeg

石高女流二段との指導対局では、序盤・中盤まで上手く展開しましたが、終盤ミスがでてしまいました。詰めの練習をすれば更に良くなりますとアドバイスをされてました。

森下九段との指導対局は、三名指導をしていただきました。プログ作成者も実は指導を…しかも平手で…(爆)雁木のつもりが…変化され…

それはおいときまして、前田偉壱くん、前田千依さんの兄妹が勝利して大絶賛されておりました㊗️㊗️拍手もおきて盛り上がりました( ◠‿◠ )
自分のことのように、嬉しかった。感動ぉ〜
先生方の朝日杯決勝の解説も勉強になりました。

最後にプログ作成者は、まさか…勝たせていただきました。(四間飛車にですが)(爆)
image3.jpeg image2.jpeg 画像

2月17日午後1時より、斜里町ゆめホール知床で第17回こども芸術フェスティバルゆめDO場が開催されました。

別海町少年将棋道場から、道場生8名が参加し、初級者講習(1名)・中級者講習(2名)後に、指導対局(6名)が始まりました。

斉藤四段との指導対局では、攻めの準備をしっかり整えてから攻めるようにとアドバイスを受けておりました。

中川八段との指導対局では、理想形を築いてからの攻めが無理攻めになっていたので、そこをもう少し勉強しようとアドバイスを受けておりました。
もう一名は、押さえ込されてしまう前に捌く術を身につけていきましょうとアドバイスをもらってました。

image1.jpeg image2.jpeg

第22回道東将棋対抗戦が今年度も日本将棋連盟中標津支部主催で開催されます。

例年、中標津2チーム、釧路2チーム、根室2チーム、北見2チーム、網走1チーム、別海1チーム 、 計10チームで行なっております。

日時
平成30年3月18日(日)10時から

場所
さいとう洋品店二階 中標津町東3北1

駐車場
マルフジさいとう専用駐車場(会場横)


大地みらい信用金庫と朝日生命保険の間の通路を
利用して下さい。


チーム編成
五名


参加料
1チーム 10000円

対戦ルール
持ち時間20分切れたら秒読み30秒
四回戦

連絡先
マルフジさいとう内日本将棋連盟中標津支部
☎︎0153ー72ー2568


別海チームは、昨年度最下位という結果を考慮して若手の力で巻き返しを図ることにしました。
部活等で休んでいる方々を除いてですが、現少年将棋道場で実力1〜3位に出場してもらえることとなり、たいへん楽しみにしております。


別海チーム

大将 渡辺 利三郎 六段
副将 小江 勇次 四段
中堅 長谷部 尚時 初段 (道場生)‼️
次鋒 佐藤 祐介 初段 (道場生)‼️
先鋒 前田 偉壱 2級 (道場生)‼️

来年度にむけて、個人的には、地区問わない学生チームを作るか別海チームを2チームにしてもらえるように中標津支部と協議をしていきたいと考えております。


三回戦、北見王将チームと対戦となり、プログ作成者敗退等のため、2勝3敗で惜敗❗️
ごめんなさいm(_ _)m

四回戦、昨年の優勝チームである北見竜王チームと対戦となり、善戦したのですが、2勝3敗と惜敗。

結果、中標津チームは、2勝2敗勝ち星14で三位となりました。

優勝
北見竜王チーム


準優勝
北見王将チーム


三位
中標津チーム


今大会、一番熱戦だったのは、昨年の自民党総裁杯B級優勝者である網走チームの菅大輔二段と北見竜王チームの浅野翔太郎三段の一戦でした。
相矢倉戦となり、200手に近い手数の末、入玉寸前まで玉を安全圏内までもっていった浅野三段が勝利しました。

また、小学生の大活躍もありました。北見王将チームの次鋒 高田恵吾くんと中標津チーム先鋒 佐藤祐介くんが共に四戦全勝と強さをみせてくれました‼️

プログ作成者は、四回戦で浅野翔太郎三段に勝ちやってやったどー…… しかし、また3勝1敗…
この大会、ずっと3勝1敗なんです(爆)


image1.JPG image2.JPG

2月11日午前10時より、北見市サンライフ北見で北網圏市町村対抗将棋大会が開催されました。
例年、10チーム程度出場しておりましたが、小さい町については、将棋人口も少なく大会出場者を探しお願いしてなんとか参加してきたという現状がありました。しかし、それも厳しくなってきたということで縮小を余儀なくされ、今回6チームとなりました。

北見竜王、北見王将、北見と金、網走、女満別、中標津の6チーム

中標津チームは、初戦、北見と金チームと二回戦、女満別チームにどちらも5勝負け無しで、2連勝勝ち星10とトップにたちました。



image1.JPG

2月11日 別海町中央公民館で別海町漁業協同組合長杯が開催されました。

北網圏の大会等と重なり、参加者が少なくA、B級混合で行われました。


優勝
長谷部 尚時 一級 5勝全勝


準優勝
松本武弘 六段 4勝1敗


3位
和田 直気 五段 4勝1敗


長谷部一級ただ一人全勝(和田五段・渡辺六段・根本四段を破る)となり、優勝を決め、規定により、初段格へ昇格することになりました。㊗️
現在、将棋道場在籍の中学三年でありこれから更に活躍してくれると思っております。

おめでとう㊗️㊗️㊗️


来月の道東対抗戦にも参加が決定しておりますので期待大です。

もう一人の将棋道場生である小学5年生の前田偉壱くんは、3勝2敗と大健闘❗️
松本六段に勝ち、全勝を阻止しました。
こちらも、来月の道東対抗戦に出場しますので非常に楽しみです。

先週より、計根別地区子供将棋教室がはじまりました。

南先生をはじめ、近藤先生、柿本先生等が生徒に平手で丁寧に一つ一つ指導されていました。

しかし、1時間くらい経つと、口ではやる気満々といっていても集中力が切れ、遊びだした等今一つ(>人<;)

次は、三回目で14日夜6時より開催される予定です。




image1.JPG


第2週日曜日は、別海支部の番です。

別海支部2月例会、別海町漁業協同組合長杯が開催されます。

日時 2月11日 (日)午前10時より

場所 別海町中央公民館(別海町別海)

参加料
大人 千円
子供 五百円


入賞 A級・B級ともに三位まで

2月11日に北見市で開催される北網圏市町村対抗将棋大会の中標津メンバーが決定しました。

参加予定だった宮崎五段等が仕事のため、出場できなくなったので、メンバーが変更となりました。

大将 木下 広行 四段

副将 小野瀬 晃章 五段

中堅 柿本 昭仁 三段

次鋒 齋藤 重貴 四段

先鋒 佐藤 祐介 初段


プログ作成者Xも、参加します。
11月から将棋を再開して、最初は、序盤でボロボロにやられたりしておりましたが、1月末の大会では、ようやく感覚が戻りつつあるなと手応えを感じております。

昨年は、全国大会準優勝されたこともある福井谷さんも北見市の若手No.1である高橋くんも出場されていなかったようですので、今年はぜひ参加していてくれたらなと思ってます。
できたら、戦いたいですね強いお二人と。

2月4日に、森永(株)杯が行われました。
吹雪の影響もあり、参加者は少なかったわけですが、
葛西五段と宮崎五段、中標津地区2強が顔をあわせました。

リーグ五番勝負から、上位2名が勝ち抜けで優勝決定戦を行う形がとられ、葛西五段が五戦全勝・宮崎五段が四勝一敗で2名が決定しました。
優勝決定戦は、宮崎五段が制して優勝

1位 宮崎五段
2位 葛西五段


講師4名 道場生20名 参加

9時半より前から、対局がすでに始まり皆さんやる気満々かぁ(^。^)

今日は、6枚落ちで生徒と対局。最近、強くなっているんだよなーと思いながらもやっていくと、こちら攻める暇なくやられちゃいました。強くなってきたわーニヤッ うれしくなる指導員(^。^)

そのまま、対局してもらって10時半となり、10分休憩。


その後、詰め将棋を重点的に行いました。頭の中に盤がつくれない生徒は、まず普通に盤を使い、一生懸命解こうと頑張ってました。

先週の計根別将棋クラブ例会を優勝して規定により、初段格となった佐藤祐介くんの喜びの表情です。
写真逆さだよねー申し訳ない。わたしの実力ではやはりなおせぬ。
image1.JPG

あくまで予定です。
中標津等将棋教室ご希望の方はこちらを参考
にして頂けると助かります。

3日
午前 9時半より 別海町少年将棋道場
午後 1時より 将棋教室(別海か西春)
午後6時より 将棋教室 (西春)

4日
仕事のため、休み
午後6時より、将棋教室(西春)

7日
午後6時より 計根別少年将棋教室


9日
午後4時より 将棋教室(西春)‼️追加


10日
午前9時半より 別海町少年将棋道場
午後 1時より 将棋教室(別海か西春)
午後6時より 将棋教室 (西春)

11日
❗️北網圏対抗将棋大会(北見)❗️

12日
仕事のため、休み
午後6時より将棋教室(西春)

14日
仕事のため、休み 計根別将棋教室欠席

17日
❗️ 芸術フェスティバル(斜里町)❗️
別海町少年将棋道場欠席
(道場生参加予定6名)

18日
大会か将棋教室(西春)か未定
大会の場合は、将棋教室は休み
釧路休みのため、網走か北見か?


21日
午後6時より、計根別少年将棋教室

24日
仕事のため、別海町少年将棋道場欠席
午後6時より、将棋教室(西春)

25日
❗️ 計根別将棋クラブ例会 ❗️


28日 午後6時より、計根別少年将棋教室



いまのところ、8・15・20・28日夜は仕事のため 教室なし ‼️追加



将棋教室については、要望があれば、別枠で開催も可能です。

ただし、余裕があるのは、12月〜4月までとなります。5月からは、仕事が忙しくなるので対応できないことが多くなります。
5月から11月までの日曜日は、ほぼ仕事となりますので午後6時からしか対応できません。